色々
ギターのお手入れ(糸巻き編)
2016年7月9日 色々
ギターの糸巻も使っていると「キシキシ」音がしたり、スムースに調弦が出来なくなったりするものです。そんなとき糸巻の噛み合わせ部分に注油する必要があるのですが、その注油する油の種類にも人それぞれこだわりがあったりします。 1 …
やっぱり基礎は大事!
2016年6月18日 色々
「基礎」や「ベースになること」はいかなる分野おいても大事でしょう。音楽も例外ではありません。 基礎が大事ということで思い出すのが、昔YouTubeで見た動画。場面は国際コンクールが開かれている会場の控え室。これから本戦に …
大人にも、子供にも「楽器演奏」は身体に良いらしい!?
2016年6月3日 色々
最近の脳科学の研究によると、楽器を演奏することは脳全体を活発にさせる作用があり、認知症や老化の予防に繋がるそうです。むかしから「指先を動かすことでボケ防止」なんて、言われていましたが科学的な裏付けが取れたということですね …
クラシックギターって・・・!?
2016年5月8日 色々
「クラシックというとなんだか敷居高いな・・・」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。 けれどギターに関して言うと、便宜的にクラシックという名称が使われているだけで、そのレパートリーはクラシック、ポピュラー、ラテン、フォ …